桜十字病院 第141回 生き活き健康教室 R1・12・5(木)

 

  第1部 ・・・リウマチ膠原病について 中村 正 Dr

 

          体の節々の痛み、体がきつい

 

  昼食・・・バイキング さばの味噌煮

 

桜十字病院 第140回 生き活き健康教室 R1.11.7日(木) ☼

 

  第1部 ・・・・・ 「 ポリファー マシー 」 について

             (沢山の薬の多剤併用) 5、6種類以上の薬 水で飲みましょう。

                         お茶は吸収が下がる。

 

  第2部 ・・・・  ゴム飛び、カルタ、バランス体操

 

  第3部 ・・・・ バイキング  豚の生姜焼き・大根の煮付け・茄子のからし天ぷら

                  デザート・・・杏仁トーフみたいなもの 

            

桜十字病院 第139回 生き活き健康教室 R1.10.3日(木) 

 

  第1部 ・・・手のしびれ 倉岡院長

          全身性 ・・・内分泌、代謝疾患

          局所性 ・・・神経から来るもの 大脳病変 使い過ぎから来る

 

  第2部 ・・・ 脳トレ・体操 

          1・指だし体操 2・指の飛び移り体操 3・じゃんけん体操・ 4・もし亀体操

          5・グーチョキパー体操

 

     昼 食 ・・・ カレーライス・キャベツサラダ・きんぴら・なすの天ぷら・ピクルス・冬瓜スープ  

桜十字病院 第138回 生き活き健康教室 R1.9.5日(木)

 

  第1部 ・・・ バランスに関して  作業療法士 ・・・ 松尾 成一郎氏

  

            釣り合い。均衡又は調和

            アライメント(各関節や骨の並びのこと)・筋力・骨関節機能など、

            これら1つでも欠如するとバランス能力が低下する。

 

                 静的バランス・動的バランス  

  

  第2部 ・・・ 肩こり体操

 

  第3部 ・・・ 昼食  カレーの煮付け・ジャガイモ煮・スーパイコー・ゴボウサラダ・トーフの味噌汁・

              パインゼリー

桜十字病院 第137回 生き活き健康教室 R1.8.8(木)☼

 

  第1部 ・・・ 認知症高齢者のこころの理解  看護師・・・今村 加代氏

 

            認知症高齢者の人権を尊重し、全人的(人を身体・心理・社会的立場など、

            あらゆる角度から判断、全人格を総合的にとらえる事)に捉え、こころの内面を

            理解することで、認知症対応の向上を目的としたお話

 

  第2部 ・・・ 「認知知能訓練」 間違い探しと脳活クイズ

 

  第3部 ・・・ 昼食 ハンバーグ・青菜の辛し和え・里芋煮・トーフの味噌汁

             トマト、玉ねぎのマリネ

 

桜十字病院 第136回 生き活き健康教室 R1.7.4(木)☂後☁

 

  第1部 ・・・ 知覚過敏症について  歯科医師・・・酒匂 敬子

     

           酸蝕の予防 夕食後に酸性の飲み物や食べ物は取らない

           口が渇いている時は、炭酸飲料などの酸性の強いものを避ける

           唾液の分泌を促すこと

  第2部 ・・・ 嚥下体操

          ① 生麦 生米 生卵

          ② 庭には二羽 裏庭には二羽 ニワトリがいる

          ③ 隣の客は よく柿食う 客だ

          ④ 坊主が 屏風に 上手に 坊主の 絵を描いた

          ⑤ 東京 特許 許可局

 

  第3部 ・・・ カレーの唐揚げ・マカロニサラダ・さといものそぼろ

  

桜十字病院 第135回 生き活き健康講座 R1年6月6日(木) ☼ 西 徹 院長補佐

 

  第1部 ・・・ 寝たきりにならない脳卒中(脳の血管が破れるか、詰まるかして、脳に血液が届かなくなり、

                       脳の神経細胞が障害される病気

               発症して、4、5時間以内に病院へ

 

  第2部 ・・・ 夏バテ予防  なぞなぞ クイズ じゃんけん列車

 

  第3部 ・・・ 昼食 ・・・ メノウ(白身魚)フライ・ビーフン・オクラ・ポテトサラダ

 

桜十字病院 第134回 生き活き健康講座 H31.(令和元年)5.9(木)☂後☼

 

  第1部 ・・・ 健康診断について 講師・・・波見 真理子保健師

            健康診断に活かし方や健康を振り返ることの大切さ

 

  第2部 ・・・ リハビリ体操(棒体操) 結構、運動になって良かった! 

 

  第3部 ・・・ 昼食 ・・・ 肉うどん・玉ねぎの天ぷら・ブロッコリーサラダ(シーチキン、カニカマ入り)

                 わかめごはん、茄子の煮たもの)ムース 

  

お花見の会は、お天気に恵まれてとても良かった!。 H31.3.27日(水)☼ 

        桜も7分咲きかな! 

 第132回  桜十字病院 生き活き健康教室 

                       H31.3.7(木) ☁時々小雨

   1  部    「それって虐待なの?」

 

          ささえりあ あさひば  奥名 美季 講師

 

         「これって虐待かな?」と小さな気づきを早目に相談窓口へつなぐことの大切さを学ぶ

 

   2  部  認知症予防体操 (偶数の時は手で〇 奇数は手を叩く)仲間外れ問題、なぞなぞ

 

   昼 食・・・ 鶏の照りからやき、マカロニサラダ・きうり、わかめの酢の物・きんぴらレンコン

          トーフの玉子とじ・とーふ、なめこの味噌汁・かわりご飯 プリン